7月7日(日) ぎふワーホリ説明会&交流会 in 東京 開催! 岐阜県では、今年も「ふるさとワーキングホリデー」を実施します。 それに先立って、ぎふの「ふるさとワーキングホリデー」がどのようなものかをご案内する説明会を開催...» 2019 / 07 / 02
TORvsGSW NBA Final18-19 GAME6 イベントスペースの二階にある42インチのテレビでNBA FinalのGAME6を生放送します! GAME5は、KDが復帰したものの、負傷退場に見舞われながら、...» 2019 / 06 / 12
4月20日(土)『最強レスラー数珠つなぎ』発売記念トークショー W藤原祭り(ダブルふじわらまつり) 伝説のイベント「藤原祭り」が復活!! <藤原祭りとは> ムエタイの本場タイで外国人初のチャンピオンとなるなど、キックボクシングの一時代を築いた藤原敏男が、20...» 2019 / 04 / 09
【3/7(火)北海道北見市 主催イベント】 個人・企業・地域が考える、これからの「働き方」「暮らし方」 ?「ミライシゴト」セミナー? 北海道東部に位置する北見市は、広大な自然と都市型生活が調和した人口約12万5千人の街。 北見市では、ICTを活用し、首都圏の仕事を北見市で行う「ふるさとテレワ...» 2017 / 02 / 23
【イベント情報】ザパワーオブザハート立花岳志&牧野内大史ライブトークイベント 大好評を博した、2016年4月に長野で行われた 「ザパワーオブザハート」本来の自分を自由自在に生きる! 立花岳志・牧野内大史ライブトークイベント。 10/30...» 2016 / 10 / 27
2/24(日)マンモス異業種交流会!(ビジネス&友達&恋人) 【イベントの紹介】 マンモス級の異業種交流会開催! 100人規模のイベントが実現! 素敵な時間と出会いがここにあります! 「普段出会えない業種の人と出会いたい...» 2019 / 02 / 04
新時代へ向け平成マンガを振り返る会 第1回『90年代のマンガ』 オンラインでマンガを語り合うコミュニティ『マンバ』です! わたしたちは2016年からこれまで、33回ものマンガイベントを開催してきました。 今年4月、平成が終...» 2019 / 02 / 01
複業×地域 Lab vol.1 ?どうする!?複業はじめのいっぽ? 【ふるさと兼業 × 地域・人材共創機構 × EDITORY 共催イベント】 『複業×地域 Lab vol.1?どうする!?複業はじめのいっぽ?』 「働き方改革...» 2019 / 01 / 11
飛騨移住セミナー?仕事と出会う編?&HIDA-Drinks in TOKYO 岐阜県飛騨地域をご存知ですか? 世界遺産の「白川郷」 日本三大名泉の「下呂温泉」 2017年大ヒット映画の聖地「飛騨古川」 インバウンド観光の先進地 小京都「...» 2018 / 12 / 26
EDITORY冬季営業時間について お世話になっております。 EDITORYです。 EDITORYでは12月29日(土)から1月7日(月)までドロップインは冬季休暇をいただきます。 よろしくお願...» 2018 / 12 / 26
フリーランス協会さんと提携してサービスを始めました。 この度、フリーランス協会さんと提携し、EDITORY会員様向けに保険サービスを始めました。 https://www.freelance-jp.org/ この機...» 2018 / 11 / 07
【11月2日(金)19:00~】『「好き」や「強み」は仕事になるのか...?!検証会!』 【地域・人材共創機構 × EDITORY コラボレーションイベント第2弾!】 『「好き」や「強み」は仕事になるのか...?!検証会!』 兼業・複業を語る中で、...» 2018 / 10 / 25
【メディア掲載】『人生が楽になる 達人サウナ術』で笹野登場【弊社スタッフ】 『人生が楽になる 達人サウナ術』 EDITORYスタッフ笹野がインタビューを受けました♪ 美とサウナについて熱く語っております! 部下としてはどんな気持ちで読め...» 2018 / 10 / 24
【イベントレポート】働き方改革の時代に「複業・兼業・パラレルキャリア」を考える座談会 先日、開催いたしました『働き方改革の時代に「複業・兼業・パラレルキャリア」を考える座談会』を一般社団法人 地域・人材共創機構さんと一緒にイベントを開催いたしま...» 2018 / 10 / 18
【11月13日(火)19:30~】自分の人生の主導権は自分で握る ―組織から主導権を取り戻す思考法― 「もっと自分の力を活かせる場所がある気がする」 「なんとなく、今の仕事は自分に合っていない気がする」 今の仕事にものすごく大きな不満があるわけではないけれど...» 2018 / 10 / 18